
わたしは、ある日、1人旅でリュックサック一つでHawaiiに突然出かけた。
思い立って3日後に。
何もかも1人。
頼るのは自分しかない。
英語も全く話せない。
Hawaiiで日本語が通じるのは、観光地ワイキキのごく一部だけだった。
観光では味わえないHawaiiをこのとき初めて知った。
本当のHawaiiは観光では絶対味わえないことを知った。
いろんな場所に行った。
観光地以外に日本人はいなかった。
ワイキキからバスで1時間ぐらいの場所にステイした。
そこでの現地の人たちの暮らしぶりを目の当たりにしながら楽しい日々を過ごした。
朝早くにはおじいちゃんやおばっちゃんが家の前にある椅子に腰掛け、ボッーと時間を過ごしてる。
だいたい6時になるとアジア人夫婦のケンカする声が聞こえる。
7時を回ると、子供たちのたどたどしい英語が聞こえてくる。
Hawaiiで1人。
いろんなものを内で感じた。
言葉が通じ合うってことがどれだけ素敵かを知った。
通じ合わなくても肌の色が違っても人は暖かいことを知った。
自分を頼ることが強くなった。
自分をさらけ出す大切さも知った。
人と共感するという素晴らしさをつくづく知った。
どんな場所で過ごすか環境の大切さを知った。
そしてさらにどんな人と触れ合って日常をすごしていくかの大切さを、わたしは一番知った。
そしてなにより本当に感謝することを知った。
1人旅をしたことのない人は、1度は言葉が通じない海外への経験をオススメする。
自分を知れる。
強くなれる。
優しさを知れる。
そして体験がリアルになり、今という瞬間をたくさん味わえる。
どれだけ必要のない既成概念を自分がもっていたかをつくづく味わえる。
⇒本当の自分を取り戻していく覚醒イニシエーションの拡大支援のお願い
本当の自分を取り戻していく覚醒イニシエーションの拡大支援クリックのご協力お願いします^−^
ランキングで支援♪
人気blogランキング 精神世界ランキング 哲学ブログランキング ブログランキングくつろぐ
ランキングで支援♪
人気blogランキング 精神世界ランキング 哲学ブログランキング ブログランキングくつろぐ
【関連する記事】